2020年12月9日
神奈川県横浜市で結婚相談所を利用する際、「どの結婚相談所を選べば良いかわからない」と考えている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、神奈川県横浜市で利用できる結婚相談所をご紹介します。加えて、失敗しない結婚相談所の選び方と婚活を成功させるポイントについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
平成30年神奈川県衛生統計年報統計表によると、平成30年の横浜市の婚姻件数は18,191件、離婚件数は5,958件となっています。平成28年の婚姻件数が19,132件、離婚件数が6,386件だったことと比較すると、どちらも減少していることがわかります。
令和2年神奈川県人口統計調査結果によると、神奈川県横浜市の人口は、約374万人です。そのうち、結婚相談所に登録する割合の多い25〜49歳は合計で約124万人となっています。
神奈川県の県庁所在地で首都圏にも属している横浜市は、交通アクセスが非常に発達しており、新幹線・電車・バスなどを利用して、県外からも多くの人が出入りしていることが特徴です。
ここからは、神奈川県横浜市の婚活で利用できる結婚相談所について解説します。結婚相談所選びの参考にしてみてください。(以下、2020年12月1日現在の情報です。)
ペアーズエンゲージは、累計登録者数1,000万人を超えるマッチングアプリ「ペアーズ」が作った結婚相談所です。登録から顔合わせの実施まで、すべてオンラインで完結することが大きな特徴です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
ペアーズエンゲージで発生する費用は、以下のプラン料金のみです。
※料金は全て税込です。
入会費だけでも100,000円を超える大手の結婚相談所があることと比較すると、手頃で入会しやすいことがメリットの一つです。
ペアーズエンゲージは、毎日必ず1名を紹介します。一般的な大手結婚相談所の平均的な紹介人数が約1〜13名であることに対して、1ヶ月で約30名の異性と出会える可能性があるということは、それほど理想の相手と出会う確率も高くなるというメリットがあります。
ペアーズエンゲージでは、3ヶ月間活動しても一切マッチングがなければ、条件付きではありますが全額返金となります。結婚相談所へ登録する前に、「結婚相談所に入会してもマッチングできるのか」と不安をおもちの方も、入会への一歩を踏み出しやすい結婚相談所です。
パートナーエージェントは、横浜駅から徒歩約2分のところにある結婚相談所です。コースや実績が豊富で、さまざまな年代の方が利用できる結婚相談所でもあります。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
パートナーエージェントには、基本コースを中心にした7つのコースから選ぶことが可能です。そのうち、3つの基本コースをそれぞれ簡単に解説します。※料金は全て税別です。
「コンシェルジュライトコース」は、費用を抑えつつ本格的な婚活サービスを利用したい方向けのプランです。
「コンシェルジュコース」は、1番人気のスタンダードなプランです。
「エグゼクティブコース」は、出会いの機会を最大に活用したい方向けのプランです。
パートナーエージェントには、2種類の特別限定コースという最上位コースがあります。「エグゼクティブコース」は、出会いの数だけでなく、出会いの質を高め、専属のスペシャリストがご自身の魅力を最大限に引き出すコースです。
「アルティメットコース」は、日本で1番高級なサービスを目指した最上級のコースです。入会条件が年収3,000万円以上、月の登録可能人数が3名までということからも、特別なコースであると言えるでしょう。
パートナーエージェントでの婚活では、婚活を効率的に進めるスマート婚活プログラムと、徹底したフォローアップを行うマルチサポートシステムから構成する「成婚コンシェルジュサービス」をもとに活動を行います。
理想の相手と成婚する結果を求めた上質なサポートを受けられることがメリットの一つです。
ゼクシィ縁結びエージェントは、横浜駅から徒歩約2分のところにある結婚相談所です。出会いの機会を増やすために、会員数が約5.5万人のコネクトシップを活用していることが特徴です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
ゼクシィ縁結びエージェントは、以下の3つのプランがあります。初期費用・お見合い料・成婚料は全プラン共通でかからないことが大きなメリットです。※料金は全て税別です。
「シンプルプラン」は活動費用を抑えられることが特徴のプランです。ご自身でのお相手検索が可能で、電話・メールでのサポートも行なっています。
「スタンダードプラン」は、婚活のプロに相手を紹介してもらえることが特徴のプランです。ご自身での検索や電話・メールサポートに加えて、3ヶ月に1回フォロー面談を行なっています。
「プレミアプラン」は、出会いの機会を保証してもらえ、効率的に活動できることが特徴です。上述のコースの特徴に加えて、月1件のコンタクト成立を保証してもらえます。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任マッチングコーディネーターが一人一人に合った出会い方をナビゲーションしています。オリコン顧客満足度調査では、3年連続で第1位を獲得しており、活動開始からパートナーシップ成立まで徹底したサポートを受けられます。
マッチングコーディネーターが理想の相手について掘り下げていくことで、活動開始から1ヶ月以内に約8割の方がデートが成立しています。客観的な立場であるマッチングコーディネーターから紹介を受けることで、より自分に合った異性と出会いやすくなるでしょう。
ツヴァイは横浜駅から徒歩約4分のところにある結婚相談所です。結婚準備から相手の紹介、成婚まで一貫してサポートを行っており、無料の婚活コンサルティングが体験できることが特徴です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会・日本結婚相談所連盟
ツヴァイは、以下のようなリーズナブルな料金体系を用意しています。
※料金は全て税別です。
ご紹介+自由検索コースでは、日本結婚相談所連盟会員と成婚の場合のみ、成婚料200,000円(+税)が必要になります。
ツヴァイは、日本結婚相談所連盟の会員数と合わせて、約90,000名の会員が在籍しています。業界最大級の会員はすべてマッチング対象となりますので、より自分に合った人との出会いのチャンスが増えやすくなるでしょう。
ツヴァイの法人会員制度では、提携している約20,000社の企業に在籍している方、福利厚生サービスを利用している方は優待価格で婚活を始められます。個人情報が漏れることは一切なく、最大10,000円が割引になる制度です。
ノッツェは、横浜駅から徒歩約4分のところにある結婚相談所です。無料恋愛相談などさまざまなサポートを行なっており、「お見合い申込みOK数」が10万組を突破する実績が特徴です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
ノッツェは出逢い重視、成婚重視など、ご自身が希望するサポート内容によって、3つのコースから選べます。他にも、20代女性やシングルマザー、他社から乗り換えなどの限定プランもあり、婚活を始めたい方の細かいニーズに対応していることが特徴です。
月々の支払い料金によって紹介人数を調整できる「ベーシックコース」、成婚カウンセラーが成婚までサポートする「お見合いアシストコース」、相性ぴったりなお相手を紹介するDNAマッチングを活用した「マッチングコース」の3つのプランがあります。詳細は以下の通りです。※料金は全て税別です。
ノッツェは、27年という長く豊富な実績があり、出会い・お見合い・交際・プロポーズ・結婚式・結婚生活まで幅広いサポートを行なっています。長年の実績を活かしてサポートを受けられることが大きなメリットです。
ノッツェでは、年代別・種類別にお相手を紹介しています。たとえば、20代〜シニア層の婚活やシングルマザーの再婚サポートなどがあります。お見合い相手を郵送資料で選ぶこともできるなど、幅広い年代のニーズに応えています。
サンマリエは、桜木町駅から徒歩約2分のところにある結婚相談所です。全国にサロンを展開しており、無料の出張相談なども行なっていることが特徴です。
加盟連盟:日本結婚相談所連盟
サンマリエには、ライフスタイルに合わせて選べる以下の4つのコースがあります。コースごとに受けられるサービスが異なり、受けたいサービスをもとにコースを選ぶことが可能です。それぞれのコースの料金は以下の通りです。※料金は全て税別です。
「カジュアル」:月に3名までの特別紹介やお見合いセッティングに加えて、婚活に関する相談をチャットや電話でできるコースです。
「スタンダード」:お見合いやセミナー参加の上限がなく、検索からの申込みも月10件までできるサンマリエの定番コースです。
「プレミアム」:お見合い、セミナー放題や特別紹介を利用しながら、月に20件まで検索申込みができるなど、サービスをしっかりと活用できるコースです。
「エクセレント」:基本的なサービスに加えて、検索からの申込みが月に40名まで可能で、さまざまなサポートを最大限に活用できるコースです。
サンマリエには、コミュニケーションやファッション、メイクなど男女が楽しみながら婚活力を上げられる「サンマリエ婚活カレッジ」を開催しています。スマイル講座やデート指南などもあり、他の結婚相談所には少ない魅力的なサービスを活用できます。婚活カレッジのセミナーは一部有料セミナーもありますが、スタンダード、プレミアム、エクセレントの3つのコースは、基本的にコース料金に含まれています。
サンマリエは、創業39年の東証一部上場グループです。プライバシーマークを取得しており、個人情報の保守を徹底しているため、安心して入会できるでしょう。
横浜婚活・結婚相談所センターは、二俣川駅から徒歩約2分のところにある結婚相談所です。オンラインで無料個別相談やお見合いも行なっていることが特徴です。
加盟連盟:日本婚活ネット連盟・良縁会・全国結婚相談事業者連盟
横浜婚活・結婚相談所センターは、以下の4つのプランから選べます。特に、婚活と並行して自分磨きを行える「エステ・婚活プラン」は、他の結婚相談所にはあまりない内容のプランとなっています。※料金は全て税別です。
「スタンダードプラン」は自分のペースで婚活を進めたい方向けのプランです。
「お見合いガッツリプラン」:入会当初からすべての連盟に登録します。お見合いをたくさん組みたい方や、最短期間で成婚を目指したい方におすすめのプラン。
「良い人がいたら紹介して!プラン」は男性限定で、仲人が自分に合った人を紹介するプランです。
「エステ・婚活プラン」は、月1回以上指定したエステ店に通い、自分磨きをしながら婚活を進めたい方向けのプランです。
横浜婚活・結婚相談所センターは、神奈川県警友会(神奈川県警察本部)、神奈川県警親会(神奈川県警察OB会)、横浜商工会議所、神奈川県安全運転管理者会連合会などの公的機関と提携しています。また、神奈川県の婚活支援のパートナー及びサポーターとして、神奈川県が推進する「恋カナ」プロジェクトに取り組んでいます。
横浜婚活・結婚相談所センターは法務事務30年以上の実務経験と豊富な法律知識で、結婚後の夫婦関係の相談にも応えています。また、成婚でサポートを終了するのではなく、結婚後まで家庭をサポートしてもらえる点が他の結婚相談所と比べて大きな特徴です。
結婚相談所を選ぶ際は、料金の安さだけでなく、サービス内容とのバランスを見ることが重要です。料金だけで選ぶと、自分が満足するサービスを受けられない可能性があるからです。
他にも、登録している会員の属性やサポート体制も重要です。結婚相談所によっては男女や年齢層の割合、サポート体制が大きく異なりますので、入会後にギャップを感じないように、事前に確認しておくことをおすすめします。
横浜市の結婚相談所で婚活を成功させるには、以下の5つのポイントを意識しましょう。
結婚相談所で婚活を成功させるためには、希望条件を絞りすぎないことが重要です。希望条件を初めから絞りすぎると、当てはまる異性の数が少なくなり、出会いの機会が減ってしまいます。反対に、出会いの機会を増やすことで理想の相手を早く見つけられる確率は高くなりますので、条件はどうしても譲れない最低限のものに絞り、少しでも気になる方がいれば積極的に会ってみるようにしましょう。
神奈川県横浜市で婚活ができる結婚相談所に加えて、結婚相談所の選び方や婚活を成功させるポイントについて解説しました。結婚相談所は料金など一つの項目で選ぶのではなく、会員の属性やサポート体制も考慮して選ぶことが重要です。
今回紹介した結婚相談所や選び方のポイントを参考に、より自分に合った結婚相談所を選んで婚活を始めましょう。
執筆者:中川卓哉