東京都中央区の結婚相談所5選。結婚相談所の選び方と婚活成功のポイントを解説
2021年1月20日
婚活をしている方やこれから婚活をしようと考えている方は、東京都中央区の結婚相談所をどうやって選べば良いのか悩まれているのではないでしょうか。この記事では、東京都中央区で利用できる結婚相談所について紹介し、それぞれの結婚相談所の特徴について解説します。また、結婚相談所を選ぶ際にチェックするポイントや、婚活を成功するために押さえておきたいポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
東京都中央区の婚姻状況
東京都福祉保健局の年次推移(区市町村別)婚姻・離婚件数によれば、令和元年の東京都中央区の婚姻件数は1,790件、離婚件数は377件でした。3年ごとの変化を見てみると、平成28年の婚姻件数は1,543件、離婚件数は325件、平成25年は1,547件と323件、平成22年は1,521件と319件と、婚姻件数・離婚件数ともに増加傾向にあることが読み取れます。
東京都中央区の特徴
中央区の人口・世帯数によると、2020年12月1日時点での東京都中央区の総人口は約17万人となっています。総人口の内、結婚相談所に登録している割合の多い25歳〜49歳の人口は、約4.2万人であることがわかります。
東京都中央区にお住まいの方は、移動手段として鉄道(JRや東京メトロ、都営地下鉄等)を使うことが多く、出かけるときの66%は鉄道を使っています。このことから、JR駅や地下鉄駅が多く利用しやすいことが分かるでしょう。
東京都中央区の婚活で利用できる結婚相談所
東京都中央区にお住まいの方が利用できる結婚相談所を5つ紹介します。それぞれの特徴についても紹介しますので、結婚相談所選びの参考にしてください。(以下、2021年1月4日時点の情報です。)
- ペアーズエンゲージ
- オーネット
- IBJメンバーズ
- ゼクシィ縁結びエージェント
- 結婚相談所ブライダルパートナーズ
ペアーズエンゲージ
累計登録会員数1,000万人超の国内最大級マッチングアプリ「ペアーズ」がつくった「ペアーズエンゲージ」は、本気で結婚相手を探している方向けの結婚相談所です。1年以内に結婚したい方のためのサービスで、オンラインで申し込みができるという特徴があります。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
大手と比較して手頃な料金
ペアーズエンゲージの特徴のひとつとして、手頃な料金体系を挙げることができます。例えば1ヶ月プランを選ぶ場合のプラン料金は月9,800円ですが、6ヶ月プランを利用すれば1ヶ月あたりのプラン料金は8,300円になり、しかも入会費が免除されます。
10万円を超える入会費を提示する結婚相談所が多い中、ペアーズエンゲージは利用しやすい料金体系に設定されていると言えるでしょう。
- 1ヶ月プラン・・・19,600円(入会費9,800円、プラン料金9,800円)
- 3ヶ月プラン・・・38,000円(入会費9,800円、プラン料金28,200円)
- 6ヶ月プラン・・・49,800円(入会費なし、プラン料金49,800円)
※料金は全て税込です。
ペアーズエンゲージでは成婚料やお見合い料、退会費用等の設定がないので、入会費とプラン料金以外の料金が発生しないことも特徴です。
1日1名を必ず紹介
ペアーズエンゲージは、毎日1名のお相手を紹介するシステムになっています。毎晩19時に連絡が届き、お互いの気持ちが合えばマッチング成立となり、実際に会ってお茶をするステップへと進みます。
紹介するお相手の最低人数を保証している結婚相談所はありますが、毎日1名を紹介してくれる結婚相談所は多くはなく、比較的紹介人数が多いことが特徴です。
3ヶ月マッチングがなければ全額返金
1名しか紹介してもらわない場合でも、その1名が運命の人である可能性はあります。一方で、100名を紹介してもらっても、誰ともご縁がない可能性もあるでしょう。
ペアーズエンゲージでは、3ヶ月誰ともマッチングしない場合に諸条件はあるものの全額返金する制度を導入しています。この全額返金制度があることで、「理想のお相手と出会えなかったらどうしよう」という不安を軽減して利用できます。
オーネット
オーネットは全国40支社を展開する結婚相談所です。銀座に支店があり、会員同士で成婚して退会する方の平均会員登録期間は7~9ヶ月となっています。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
成婚料無料の4つのプラン
オーネットではプランに関わらず成婚料が無料です。お相手候補を毎月6名紹介してくれる「プレミアムプラン」では、プロフィール検索で利用者自身がお相手を探したり(毎月8名まで)、写真検索を活用したり(年間3回まで)することもできます。また、プロフィール写真をプロに撮影してもらうサービスも含まれています。
<プレミアムプラン>
- 入会金:30,000円
- 活動初期費用:76,000円
- 月会費:13,900円
「20代女性向け専用プラン」は、20代で結婚したい女性向けのプランで、月額費用を抑えてお相手候補を探すことができます。また、郵送物に社名を記さないサービスもあり、一緒に暮らしている家族にも知られずに婚活を進めていくことができます。20代女性向け専用プランでは、毎月2名のお相手候補を紹介されるほか、プロフィール検索で毎月8名まで気になる方に出会いを申し込むこともできます。
<20代女性専用プラン>
- 入会金:30,000円
- 活動初期費用:20,000円
- 月会費:10,300円
オーネットでは結婚相談所を乗り換える方を対象に「リフレッシュプラン」を提案しています。サービス内容等はプレミアムプランと同じですが、乗り換えて1ヶ月活動した後に30,000円のキャッシュバックを受けられます。
<リフレッシュプラン>
- 入会金:30,000円
- 活動初期費用:76,000円
- 月会費:13,900円
お子さんがいるシングルマザー向けのプラン「子育てママ応援プラン」では、子育てをしながら婚活を進めることができます。毎月2名お相手候補の紹介を受けられるだけでなく、プロフィール検索で毎月8名まで自主的にお相手候補を探すこともできます。
<子育てママプラン>
- 入会金+活動初期費用:50,000円
- 月会費:10,300円
※料金は全て税別です。
業界最大級の会員数
オーネットの特徴として、業界最大級の会員数を挙げることができます。会員数は50,041人で、うち男性は28,381人、女性は21,660人です。男性会員の55%、女性会員の74%は20~39歳です。
また、大卒・大学院卒の会員は男性で65%、女性で60%と多く、学歴にこだわって選ぶ方もお相手が見つかりやすい結婚相談所です。
アドバイザーによる3つの安心サポート
オーネットではアドバイザーと話し合って婚活プランを立て、婚活に必要なポイントを会員一人ひとりに詳しくアドバイスするサービスを提供してします。プロフィール作成やお相手候補との応対、実際に会ったときの応対などについても、アドバイザーがプロとしての視点でアドバイスをします。
IBJメンバーズ
IBJメンバーズは、中央区の八重洲と銀座の2ヶ所に店舗があり、会員のサポートをしています。3ヶ月以内に交際が実現する確率が約87%(2019年1月~6月にプロフィールを公開した会員が対象)と高い点も特徴です。
加盟連盟:日本結婚相談所連盟・日本結婚相手紹介サービス協議会
選べる4つのプラン
IBJメンバーズでは、サポート内容やお見合いの申し込み件数によって選べる4つのプランを用意しています。
エントリーコース:月に10名までお相手候補に申し込むことができ、年に2回まで無料(2年目以降は有料)で婚活パーティーに参加できるコース
- 登録料:30,000円
- 活動サポート費:135,000円
- 月会費:15,500円
- 成婚料:200,000円
アシストコース:月に20名までお相手候補に申し込むことができ、年間2回まで婚活パーティーに無料(2年目以降は有料)で参加できるコース。年に4回、カウンセラーとの面談あり
- 登録料:30,000円
- 活動サポート費:190,000円
- 月会費:15,500円
- 成婚料:200,000円
アシストプラスコース:カウンセラーから月に3名までお相手候補の紹介を受け、月に20名までお相手候補に申し込むことができ、年に4回まで婚活パーティーに無料(2年目以降は有料)で参加できるコース。年に6回、カウンセラーとの面談あり
- 登録料:30,000円
- 活動サポート費:239,500円
- 月会費:15,500円
- 成婚料:200,000円
プライムコース:カウンセラーから月に3名までお相手候補の紹介を受け、月に30名までお相手候補に申し込むことができ、年に4回まで婚活パーティーに無料(2年目以降は有料)で参加できるコース。年に12回、カウンセラーとの面談あり
- 登録料:30,000円
- 活動サポート費:379,500円
- 月会費:15,500円
- 成婚料:200,000円
※料金は全て税別です。
成婚に導く3つのカウンセラーサポート
IBJメンバーズでは、いつまでに結婚をしたいのか、どのようなお相手を希望するのかによって、カウンセラーが次の3つのサポートを実施しています。
- 活動プランニング
- お見合いサポート
- 交際サポート
安心の返金保証制度
IBJメンバーズでは、すべてのコースを対象に返金保証制度を実施しています。所定の条件を満たして1年以内に中途退会する場合、残期間の活動サポート費が返金されます。
ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚情報誌の「ゼクシィ」が手掛けています。銀座に店舗があり、アクセスしやすい結婚相談所です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
活動しやすい料金プラン
ゼクシィ縁結びエージェントでかかる費用は、入会金と月会費だけです。初期費用やお見合い料、成婚料等の費用設定はないので、少ない負担で婚活を始めることができます。
シンプルプラン:利用者自身が検索したお相手候補20名(1ヶ月あたり)にファーストコンタクトを申し込めるプラン
- 入会金:30,000円
- 月会費:9,000円
スタンダードプラン:月に6名までお相手候補の紹介と3ヶ月に一度の面談を受けられるプラン。利用者自身が検索したお相手候補20名人(1ヶ月あたり)にファーストコンタクトを申し込める
- 入会金:30,000円
- 月会費:16,000円
プレミアムプラン:月に6名までお相手候補の紹介があり、2ヶ月に一度の面談を受けられるプラン。利用者自身が検索したお相手候補20名(1ヶ月あたり)にファーストコンタクトを申し込める。月に1件以上のファーストコンタクト成立の保証あり
- 入会金:30,000円
- 月会費:23,000円
※料金は全て税別です。
一人一人に合った「出会い方」をナビゲーション
ゼクシィ縁結びエージェントでは一人ひとりに合った出会い方をナビゲートし、お相手候補に出会えるようにサポートしています。また、オリコンの満足度調査において、結婚相談所部門で2018年から3年連続1位を獲得しています。
活動開始から1ヶ月以内のデート成立約80%
ゼクシィ縁結びエージェントは、会員様やお相手の魅力を引き出すことを得意とする結婚相談所です。実際に、婚活を始めて1ヶ月以内にデートが成立する方は、全体の約8割もいらっしゃいます。
結婚相談所ブライダルパートナーズ
結婚相談所ブライダルパートナーズは、婚活に終止符を打ちたい方向けの結婚相談所です。日本橋人形町に相談所があり、東京都中央区で婚活を始める方の拠点として活用できます。
加盟連盟:日本結婚相談所連盟
成果報酬型の明瞭な料金プラン
結婚相談所ブライダルパートナーズは成果報酬型の料金体系で、お見合いや婚姻等が成立すると「お見合い料」「成婚料」を支払うことになります。なお、お見合い料はプランによって異なりますが、成婚料は一律300,000円です。
スタンダード会員:月に30名までお相手候補にコンタクトを申し込め、月に一度の面談を受けられるプラン
- 入会金:100,000円
- 月会費:5,000円
- お見合い料:5,000円
- 年間更新料:10,000円
プレミアム会員:月に30名までお相手候補にコンタクトを申し込め、月に一度の面談を受けられるプラン。お見合い料と年間更新料が無料
- 入会金:100,000円
- 月会費:15,000円
- お見合い料:無料
- 年間更新料:無料
スーパープレミアム会員:月に200名までお相手候補にコンタクトを申し込め、月に二度の面談を受けられるプラン。お見合い料と年間更新料が無料
- 入会金:100,000円
- 月会費:20,000円
- お見合い料:無料
- 年間更新料:無料
※料金は全て税別です。
戦略的7つの会員サポート
結婚相談所ブライダルパートナーズでは、婚活を成功させるために戦略的な7つの会員サポートを実施しています。
- 6時間かけるプロフィール作成:魅力を最大限に引き出すために丁寧なヒアリングを実施
- 撮影時の服装アドバイス:一人ひとりに合わせた服装を提案。メール相談にも対応
- 写真撮影と異性目線での写真選定:スタジオと屋外から選択可能。200枚以上撮影してベストショットを選ぶ
- 成婚退会までの目標設定:具体的な期日や数値で目標を立てる
- メールでのアドバイス(回数無制限):心境の変化や悩み等種類を問わず相談可能
- 月に1,2回の面談:実際に会って面談する以外にもオンラインや電話でも対応可能
- お見合いの日程調整と予約代行:希望エリアを伝えればエリア内のホテルで予約代行可能
2つの入会特典
他の結婚相談所を退会して3年以内の方や東京都中央区にお住まいの方・通勤している方、東京六大学もしくは東京六大学の大学院を卒業している方、入会時に35歳以下の方、45歳以下・大卒以上・年収600万円以上の3条件全てを満たす男性の方は、入会金から30,000円を割り引くサービスを実施しています。
また、入会説明会から1週間以内にメールか電話で入会希望の意思を固めた方は、ロケ撮影にかかる約25,000円の費用が無料になるサービスも実施しています。
「料金が安い=優良結婚相談所」ではない
ご紹介してきました通り、優れた結婚相談所は数多くあります。結婚相談所を選ぶときは、やはり料金が気になるという方も多いでしょう。しかし、料金は安ければ良いというものではなく、会員の属性やサポート体制などの要素もしっかりとチェックする必要があります。
反対に、料金が高ければ優れたサポートを得られて早く結婚できるというものでもありません。どの結婚相談所が合っているかは人によって異なるため、ご自身の基準で納得できる場を選ぶことが大切です。
また、自分に合っていないと感じるときは、別の結婚相談所に乗り換えることも検討してみましょう。全額返金保証制度がある結婚相談所なら、万が一のときにも乗り換えやすいのではないでしょうか。
中央区の結婚相談所で婚活を成功させるポイント
結婚相談所に入会することで、婚活を始めるスタートラインに立つことができます。つまり、結婚相談所に入れば良いのではなく、入会後どのように行動するかで結婚というゴールが見えてくるようになるのです。
ゴールに着実に近づくために、次のポイントを特に意識してみましょう。
- 清潔感のある印象
- 相手の話をしっかりと聞く
- 婚活のプロのアドバイスに耳を傾ける
第一印象を大きく左右するのが清潔感です。例えば「目は大きいほうが良い」「いや、涼し気なほうが良い」とルックスに関してはさまざまな好みがありますが、「清潔感がないほうが良い」という方は滅多にいないのではないでしょうか。好みの方と相思相愛になるためにも、清潔感を意識して自分磨きに励みましょう。
また、「話が面白い」ことも好印象を与える要因になりますが、それ以上に「話をしっかりと聞く」ということが大切です。お見合いの場で、つい自分をアピールしなくてはといつも以上に雄弁になる方もいますが、より良い印象を与えたいなら相手の話をしっかりと聞くことを忘れてはいけません。
婚活のプロである結婚相談所のアドバイスに耳を傾けることも大切です。婚活に励む人を間近で見ているからこその意見を聞き、ご自身の婚活に活用していきましょう。
最適な結婚相談所で婚活の第一歩を踏み出しましょう
東京都中央区で利用できる結婚相談所について解説しました。自分に合う結婚相談所を選ぶことは、婚活の第一歩です。特徴やサービス内容、会員の属性などもチェックしたうえで結婚相談所を選びましょう。また、思うような成果を得られないときは、別の結婚相談所を検討することもひとつの方法です。ご自身のペースでパートナー探しを進めていきましょう。