2021年2月17日
「福岡県の小倉で結婚相談所を探しているけど、どこの結婚相談所が良いのかよくわからない」といった悩みを抱えているのではないでしょうか。この記事では、福岡県小倉で利用できる結婚相談所3社を紹介します。また、結婚相談所選びのポイントなども解説しますので、小倉での婚活を検討している方はぜひ参考にしてください。
福岡県の『人口動態統計』によると、平成29年の小倉エリア(北九州市小倉北区・小倉南区)の婚姻件数は2,199件、離婚件数は849件となっています。
同調査の平成25年データを見てみると、婚姻件数は2,377件、離婚件数は912件となっていることから、福岡県の小倉では結婚・離婚どちらも減少していることがわかります。
北九州市の『町別人口』によると、令和2年9月30日時点での小倉北区と小倉南区の合計総人口は約39.1万人となっています。合計総人口のうち、結婚相談所に登録している割合が多い25歳〜49歳の人口は約12万人です。
小倉エリアの交通に関しては、移動手段としては電車とバス(西鉄バス)が大きな割合を占めており、小倉エリアを縦断する北九州高速鉄道(モノレール)をはじめ、JR日豊本線やJR日田彦山線など4つの電車の路線があります。また、小倉北区には新幹線停車駅の「小倉駅」もあるため、博多や本州へ向かうのに便利です。
ここからは、福岡県小倉で利用できる以下3社の結婚相談所をご紹介します。
それぞれの特徴を把握して、福岡県小倉での結婚相談所選びに役立てて下さい。(以下、2021年3月3日時点の情報です。)
「オーネット」は、小倉エリアや福岡県天神など、全国42都道府県に57支社をかまえる大手の結婚相談所です。2020年で創立から40周年を迎えた、老舗の結婚相談所でもあります。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
オーネットでは、4つの料金プランから自分に合ったプランを選ぶことができます。
※料金は全て税込です。
オーネットでは、いずれのプランにおいても成婚料はかかりません。また、月会費2,200円(税込)のみの支払いで婚活を一時休止できる「交際休止制度」が利用できます。そのため、自分のペースに合わせた婚活をすることができます。
オーネットは、業界最大数の約48,000人もの会員数をほこる結婚相談所です。そのなかでも20歳~39歳の会員の割合は男性:55%、女性:74%におよび、男女ともに34歳以下の会員の割合が増えている結婚相談所です。 ※2021年1月1日時点での会員数です
オーネットでは、婚活を熟知したプロの専任アドバイザーによる、以下の3つのサポートが受けられます。
その他、メンバーサポートセンターやお客様相談窓口でも、あらゆる婚活の悩みを相談することができます。
「パートナーエージェント」は、JR小倉駅より徒歩5分の場所にある結婚相談所です。小倉にある北九州店と天神にある福岡店をはじめ、日本全国に26店舗をかまえる大手の結婚相談所です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
パートナーエージェントでは、会員のあらゆるニーズに対応する豊富な料金コースが用意されています。また、居住エリアや加入時の年齢によって優待されるコースもあります。以下、北九州エリアでの料金プランです。
※料金は全て税別です。
パートナーエージェントでは、上記の料金プランのほか、「特別限定コース」と呼ばれる最上位コースも用意されています。
※料金は全て税別です。
エグゼクティブコースの対応店舗は東京・関東エリア(丸の内店を除く)、中部エリア、関西エリアで、アルティメットコースの対応店舗は東京都内の店舗のみとなります。北九州店ではこのコースは利用できないため、利用したい場合は該当店舗で婚活をする必要があります。
パートナーエージェントには、「成婚コンシェルジュサービス」という独自のサービスがあります。成婚コンシェルジュサービスは、婚活を効率的に進める「スマート婚活プログラム」と、会員への徹底したフォローを行う「マルチサポートシステム」によって構成されています。
「スマート婚活プログラム」には以下の3つの特徴があります。
一方の「マルチサポートシステム」には、以下の3つの特徴があります。
また、パートナーエージェントには、入会から3ヵ月以内に出会いがなければ登録料が全額返金される「出会い保障制度」もあります(条件あり)。
「ツヴァイ」は、JR小倉駅より徒歩約3分の場所にある結婚相談所です。小倉にある北九州店と天神にある福岡店をはじめ、北海道から沖縄まで日本全国に約50店舗をかまえる大手の結婚相談所です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会・日本結婚相談所連盟
ツヴァイでは、以下の5つの料金コースから、ご自分の婚活スタイルに合ったコースを選ぶことができます。
※料金は全て税別です。
いずれのプランにおいても、婚活を一時的に休止できる「活動休止制度」を設けています。活動休止中は月あたり1,500円(税別)の運営費のみで、会員期間を延長することができます。
ツヴァイでは「法人会員制度」を設けています。対象企業に勤務している場合、優待価格にてサービスを受けることができます。対象となる法人は、官公庁や大手企業を中心におよそ20,000社以上で、ツヴァイの総会員数のうち約25%にものぼる多数の会員が制度を利用しています。対象の法人に勤めている場合、入会時の初期費用で必要となる活動サポート費が最大で10,000円割引になります。
また、法人会員制度を利用したり、ツヴァイに制度について問い合わせたりしても、勤務先にツヴァイを利用していることや問い合わせしたことが知らされることはありません。
創業37年を迎えた東証一部上場グループ企業のツヴァイでは、会員が安心して婚活できるよう安心安全の企業体制が整えられており、独身証明書や収入証明書といった各種書類を入会時に提出した方のみが活動しています。また、1999年にはプライバシーマークの認証を取得し、さらに、日本結婚相手紹介サービス協会等の業界団体に加盟することで、基準を遵守したサービスや個人情報の管理などを徹底しています。
結婚相談所を選ぶ際に重要なポイントは、料金だけではありません。料金のみを重要視してしまうと、結婚相談所に入会しても、ご自分の求めるサービスが受けられない可能性があります。
たとえば、料金が高い結婚相談所に入会しても、提供しているサービス内容とご自身のニーズが合致せずに求めるサービスが受けられないケースがある一方で、料金が安い結婚相談所でも、提供しているサービス内容によってはご自身のニーズにぴったり合う事もあります。そのため、「高い結婚相談所=良い結婚相談所」とは断言できないのです。
また、結婚相談所を選ぶ際には、入会の候補に挙がっている結婚相談所にどんなタイプの会員が登録しているのか、といった点もチェックしておきましょう。たとえば、年齢や年収などお相手に対して譲れない条件がある場合には、その希望条件をクリアしている会員が多い結婚相談所に入会することで、理想のお相手と巡り合える可能性がより高くなります。
以上のように、結婚相談所を選ぶ際は料金のみを重視せず、登録している会員の属性や希望するサービス内容などを総合的に比較検討することが大切です。
小倉の結婚相談所で婚活を成功させるポイントとしては、主に以下の3つが挙げられます。
結婚相談所で婚活をする際には、まずは様々な方と会ってみることを心がけましょう。プロフィールだけではお相手の人柄や雰囲気、そして価値観といった内面については伝わりづらく、どのような方なのかが分からないことも少なくありません。プロフィールでは理想から少し離れていても、実際に会ってみることで「素敵な方だな」と感じることもあるでしょう。
様々な方と会うためには、マッチングできるお相手の幅を広げることも大切です。絶対に譲れないいくつかの最低条件のみに絞ることで出会える人数が多くなり、運命の人を見つけられる可能性も高くなります。
また、婚活では、あなた自身もお相手から選ばれることではじめてマッチング成立となります。お相手から素敵な人だと思われるためには自分磨きも欠かせません。容姿はもちろんのこと、性格や価値観といったご自身のアイデンティティーを大切にしながら、より魅力的な自分になるためのセルフプロデュースに取り組むことが重要です。結婚相談所によっては、コンシェルジュに適宜アドバイスをもらうことも可能ですので、様々な人の意見を婚活に活かしながら成婚を目指しましょう。
福岡県小倉の結婚相談所について紹介しました。結婚相談所を選ぶ時には料金のみを重視するのではなく、ご自身が結婚相談所に求めるサービスが充実しているかどうかや、料金とサービス内容のバランスがとれているかどうか、といった面を総合的に比較することが大切です。また、結婚相談所でお相手を探す時には、絶対に譲れないいくつかの最低条件のみで絞り込んでみた上で、少しでも気になる方がいたら「まず一度会ってみる」ことを心掛けてみると良いでしょう。
結婚相談所は入会前に疑問点などを聞くことができる無料カウンセリングを実施している所が多いです。まずは、福岡県小倉エリアでサービスを展開している複数の結婚相談所で無料カウンセリングを行い、自分の希望に合った結婚相談所を探してみてはいかがでしょうか。
執筆者:松島愛