2020年9月28日
結婚相談所への入会を考えたとき、「結婚相談所にはどのような入会条件があるのか」と悩まれる方も多いのではないでしょうか。この記事では、結婚相談所に入会するための条件や、結婚相談所で相手を探すときに求められる条件について解説します。さらに、結婚相談所で成婚に繋げるために重要なポイントについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
まずは、結婚相談所に入会するための条件を、「多くの結婚相談所に共通する条件」と「一部の結婚相談所に存在する条件」の2つに分けて解説します。
ほとんどの結婚相談所に共通の条件は「独身であること」です。結婚相談所は独身でない方の入会を拒否していますので、「独身証明書」の提出を義務付けていることが多いです。
また、「安定した収入を得ていること」を条件にしている結婚相談所も多いです。結婚相談所によっては「収入証明書」の提出を義務付けていて、会員が収入を詐称するのを防止している場合があります。
一部の結婚相談所には、職歴や学歴、年収といった条件が設けられている場合があります。例えば「医師や経営者」などいわゆるハイスペック限定の結婚相談所や、「年収1,000万円以上」などの高年収に限定した結婚相談所などがあります。
他にも、外国人限定の結婚相談所やオタク限定の結婚相談所がありますので、事前にどのような条件が設けられているのか確認し、自分が相手に求める条件に合わせて入会することが大切です。
結婚相談所にハイクラス男性はいる?会える結婚相談所と選び方のコツ
外国人との婚活におすすめの結婚相談所4選!外国人との婚活の流れまで解説
バツイチの再婚に結婚相談所がおすすめ!おすすめ結婚相談所や成功させるポイントを解説
オタクでも結婚相談所は使える?おすすめの結婚相談所と婚活ポイントを解説
ここからは、データから見る結婚相手に求める条件や、結婚相談所で相手を探すときに希望できる条件などを解説します。
結婚相談所の中だけのデータに限らず、結婚全般において結婚相手に重視する条件をご紹介します。第11回出生動向基本調査では、結婚相手を選ぶ際に最も重視する条件として、「人柄」を挙げています。
男性が女性に対して重視する条件としては、「容姿・家事への能力・仕事への理解」が、どれも80%を超えています。加えて「共通の趣味があること」を重視する男性も70%を超えていることから、男性は女性に対して、外見と内面の両方を重視しているということです。
一方の女性が男性に対して求める条件としては、「経済力・職業」に加えて、「家事の能力・仕事への理解」を重視する割合が80%を超えています。つまり、女性は男性に対して「経済力のみ」を求めているわけではなく、働き方も多様化する現代において、女性としての働き方も重視して欲しいと考えていることがわかります。
このように、実は男女共にお互いが、「人柄・家事への能力・仕事への理解」を重視するという共通点があります。男性の方は「経済力のみ」に意識を向けるのではなく、家事や育児の能力などを求められていることを意識する必要があるでしょう。女性の方は、より魅力的な容姿になるように気を遣うことも大切ではありますが、男性への仕事の理解・家事の能力を磨くことが大切です。
結婚相談所で相手を探すときに希望できる条件には、下記のようなものがあります。
結婚相手に求めるこれらの条件は、結婚相談所で相手を探す際にデジタルにジャッジして検索でき、結婚相談所のコンシェルジュに希望条件を伝え、合致するもしくは近しいお相手を紹介してもらえます。
上述のようなデジタルにジャッジできる内容に対して、「人柄や容姿」といった条件は、デジタルには判断できません。結婚相手に求める条件として重要な人柄については、条件を入力してスクリーニングできる要素ではないため、まずは会ってみないとわからない条件であるといえます。
結婚相談所では、お相手のプロフィールからお見合いをするかどうかを決められますが、プロフィール写真や内容だけでは、相手の人柄を判断できません。実際にお相手と会ってみることで、「素敵な方だな」と感じることは多々あります。従って、デジタルに求められる条件だけでお相手をお見合いや結婚の判断をするのではなく、実際に会って会話をしてみて、内面的な魅力に気付けるようにすることが大切です。
ここからは、結婚相談所で成婚に繋げるために重要なことを4つご紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう。
結婚相手に高望みしすぎず、最低条件で考えることが重要です。相手に求める条件が多くなるほど、条件に合致する男性は少なくなりますし、結果的にお見合いや結婚の機会損失に繋がります。
相手に求める理想の希望条件のみで相手を判断するのではなく、最低条件で考えてみることで、出会いの機会が増えることに繋がり、結果的に理想とする成婚を実現できる可能性が高まります。
結婚相談所で高望みはできる?婚活成功のためのポイントとおすすめの結婚相談所まで解説
条件面だけでお相手を判断しないことも重要です。「年収1,000万円以上」「20代の専業主婦」など、お相手に求める理想的な条件は挙げればきりがないかと思いますが、デジタルにジャッジできる条件のみで相手を判断してしまうと、会ってみないとわからない相手の内面的な魅力に気付けない可能性があります。
自分の求める条件とお相手のプロフィールに差があったとしても、実際に会ってみることで内面的な魅力に気付けるケースは少なくありませんので、まず会ってみる姿勢で婚活を進めることが大切です。
結婚相談所での婚活は年収がすべてではない!年収以外の重要なことやおすすめ結婚相談所をご紹介
結婚相談所での婚活は年収だけじゃない。女性が婚活を成功させるポイントやおすすめ結婚相談所をご紹介
結婚相談所にイケメンはいる?婚活の成功ポイントと結婚相談所選びまで解説
結婚相談所に美人はいる?結婚相談所で婚活を成功させるポイントまで解説
プロフィール写真を含め、見た目の清潔感を保つことも重要です。見た目はお相手が最初に目にする部分であり、第一印象は見た目に大きく左右されます。頭髪を整える、シワや汚れのないシャツを身につけるなどして、外見に気を遣うようにしましょう。
また、表情1つでお相手の印象が変わることもありますので、プロフィール写真は笑顔で撮影してみる、相手からどう見られているのかについて客観的に自分のプロフィールを分析してみることも大切です。
最後に、マナー・気遣いを大切にすることも重要です。お見合いの席で店員さんに横柄な態度、高圧的な態度をとってしまうと、お相手の方に不信感を抱かれてしまいます。
また、お相手に対して「品定め」や一方的に選ぶ立場にあるかのような、人としての誠実さに欠けた行動をしないことも大切です。男性も女性もお互いに相手を選ぶ立場にあることを忘れず、お互いが気持ちよくお見合いができるように相手を気遣うことが大切です。
ここからは、婚活におすすめの結婚相談所「ペアーズエンゲージ」をご紹介します。ペアーズエンゲージは、マッチングアプリの「ペアーズ」が運営している結婚相談所で、オンラインから婚活を始めることができます。
それでは、ペアーズエンゲージのサービスの特徴を順番に見ていきましょう。
ペアーズエンゲージでは、毎日夜7時に、あなたの希望条件に合ったお相手のプロフィールが届きます。お互いが会いたいと思ったら1時間ほどお茶に行って初顔合わせをしていただくか、オンラインでも顔合わせが可能です。1ヶ月に約30人のお相手のプロフィールを確認できるため、出会いのチャンスが毎日訪れます。
ペアーズエンゲージは、3ヶ月間マッチングがない場合、諸条件はあるものの「全額返金の制度」を設けています。従って、万が一マッチングできなかったらどうしようと不安を抱えている方や、料金面に不安を抱える方でも安心して登録できます。
ペアーズエンゲージは「入会費とプラン料金」のみの費用で、お見合い料・成婚料・退会料などの追加料金は発生しません。プランは下記3つを用意しています。
1ヶ月プランの料金で9,800円と、大手に比べてお手頃な価格に抑えています。
ペアーズエンゲージでは、24時間いつでもプロのコンシェルジュにチャットで相談可能です。ペアーズエンゲージを利用していて不安に思う点や、どのようにお相手との距離を縮めれば良いのだろうという悩みが生まれたら、すぐにコンシェルズに相談して解決できます。
コンシェルジュは今まで何人もの成婚をサポートしてきた婚活のプロですので、信頼して相談してみて、参考になると感じるアドバイスを積極的に行動に活かすことが大切です。
ペアーズエンゲージは、入会時に「独身証明書」や「本人確認書類」の提出を徹義務付けています。身分が証明された結婚に本気の方だけが登録するため、結婚詐欺などのリスクを軽減しています。
また、HDI格付け三ツ星認定を受けたハイクオリティなコンシェルジュが在籍し、TRUSTe認証を受けて個人情報の保護を徹底しているなど、安心安全のサービスを提供していることが特徴です。
結婚相談所が入会時に設けている条件や、相手を探すときに決められる条件について解説してきました。結婚相談所で婚活を成功させるためには、理想の条件ではなく求める最低条件で相手を探し、デジタルな条件だけで判断しないことが大切です。また、プロフィールを含めた外見に気を遣い、相手から魅力的に見られるためにはどうすれば良いかを考えてみることも重要です。
まずは、ご紹介したペアーズエンゲージ等に結婚相談所で無料相談をすることから、婚活の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。婚活で成功するためのポイントを押さえて、より良い婚活を実現させましょう。
執筆者:伊藤仁