50代におすすめの婚活アプリ3選!婚活に取り組む際のポイントも解説
2021年9月23日
婚活を始めようとしている50代の中には、婚活アプリの利用を検討している人もいるでしょう。自分の年代で婚活アプリで結婚できるのか、どのアプリを使えばよいのかなど、迷う部分も多いはずです。この記事では、50代におすすめの婚活アプリや婚活を成功させるポイントなどを解説します。
50代に婚活アプリがおすすめな理由
婚活アプリと聞くと、20代や30代が多く利用するイメージがあるかもしれません。実際は、さまざまな年代の人が利用しており、50代の婚活にも活用できます。ここでは、50代に婚活アプリがおすすめな理由を2つご紹介します。
多くの人と出会えるチャンスがある
50代になると、周りの人の多くが結婚していたり、若い世代から選ばれにくくなったりするので、どうしても出会いのチャンスが減りがちです。
日常生活で出会いを探そうとすると相手が限られますが、婚活アプリであれば多くの人で出会えるチャンスがあります。同じように普段の出会いが少ない世代の近い人が登録しているからです。
相手のステータスが事前にわかる
50代で結婚を目指す上で、老後を安心して過ごせるか、趣味を一緒に楽しめそうかなど、気になる部分が多いでしょう。
婚活アプリでは、相手の収入や趣味などステータスを事前に把握できます。経済力や趣味の相性など重視するステータスを確認すれば、理想の相手に出会いやすいでしょう。
50代におすすめの婚活アプリの特徴
婚活アプリは数多くありますが、50代におすすめしたいアプリにはいくつかの特徴があります。特徴を理解して、自分の年代に合った婚活アプリを選びましょう。
幅広い年齢の人が登録している
婚活アプリによって、会員の年齢層が異なります。20代や30代が多いアプリだと、年齢差のある50代は選ばれにくいので、幅広い年齢の人が登録しているアプリがおすすめです。
40代・50代・60代の会員も多く在籍していれば、出会いのチャンスが広がります。会員の年齢層は、アプリのホームページで公開されている場合が多いです。
コンシェルジュのサポートを受けられる
婚活を手助けしてくれるコンシェルジュのサポートを受けられるアプリがおすすめです。アプリによってサポートの範囲は違いますが、プロフィールの作成やお相手探し、身だしなみのアドバイスなどをサポートしてくれます。
一人で婚活するのが不安な人でも、前向きに取り組めるのが嬉しいポイントです。また、これまで自信がなくて一歩踏み出せなかった人も、コンシェルジュと一緒に結婚を目指せます。
50代におすすめの婚活アプリ
50代におすすめの婚活アプリは、以下の3つです。
- ペアーズエンゲージ
- オーネット
- ツヴァイ
どのようなアプリかをチェックして、婚活に取り組みやすいアプリを利用しましょう。
ペアーズエンゲージ
ペアーズエンゲージは、マッチングアプリで有名な「ペアーズ」が手がけています。お見合い料や成婚料などかからないリーズナブルな料金体系に加え、期間中マッチングしなかった場合に条件付きで適用される全額返金保証を用意しているのが特徴です。
3日に1人の相手紹介や、月10人までファーストコンタクトコンタクトの申し込みをできるプロフィール検索などで、お相手探しを始められます。
気軽に相談できるコンシェルジュや、ファッションやコミュニケーションなどをセミナーでアドバイスするプロコーチなど、サポートが充実しているのも強みです。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
オーネット
オーネットは、40年以上運営している結婚相談所です。出会い方は、希望に合わせてプロフィールが届くデータマッチング、プロフィール検索、オーネットパス(写真検索)、婚活パーティー、アドバイザーによるコーディネートサービスの5つです。
アドバイザーとサポートスタッフがサポートを担当し、婚活計画の提案やコミュニケーションのアドバイス、悩み相談などに対応してします。
お付き合いが始まったら、最大12ヶ月の婚活サービスの利用休止を月額2,200円(税込)で利用可能です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
ツヴァイ
ツヴァイは、業界最大級の約9万人の会員が在籍する結婚相談所です。両想いの相手を双方同時に毎月最大6名紹介する条件マッチングと、お見合い承諾率91%のプロによる紹介などで、お相手と出会うことができます。
基本プランである紹介コースやご紹介+自由検索コースに加え、20代割コース、再入会割コース、のりかえ割コースなど、割引制度が豊富です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会、日本結婚相談所連盟
50代が婚活を成功させるためのポイント
50代で婚活を成功させるためには、婚活アプリに登録したら、積極的に婚活に取り組むことが大切です。ここでは、3つのポイントを解説します。ぜひ参考にしてみてください。
より多くの人に会う
婚活を成功させるためには、より多くの人に会うことが重要です。プロフィールやメッセージのやり取りだけではわからないこともあるので、実際に会ってみて、居心地の良さや価値観の相性などを確かめましょう。
さまざまな人に会ってみることによって、理想に近い異性と巡り合える可能性が高くなります。プロフィールだけで判断せず、まず会ってみることを大切にしましょう。
条件を絞り込む
条件を広く設定しすぎると、本当に求めている条件に合った異性に出会いにくくなります。高望みはNGですが、お相手探しで条件を絞り込んでみましょう。
例えば、趣味でお相手を絞り込めば、同じ趣味を持った人で出会いやすくなります。条件を増やしすぎたり、ハードルを高くしすぎたりすると、かえって出会いの幅が狭まるので、最低限求めたい条件を設定するのがポイントです。
コンシェルジュにお相手のことを詳しく聞く
相手のことをよく知るために、コンシェルジュにお相手のことを詳しく聞いてみましょう。本人同士のやり取りでは聞きにくくかったり、話しにくかったりすることでも、コンシェルジュが間にいるので、気軽に聞くことができます。お相手の好みや趣味などをリサーチして、会話やメッセージのやり取りに生かしましょう。
婚活アプリを活用して50代の婚活を成功させましょう
婚活アプリは幅広い世代が利用しているため、多くの出会いのチャンスがあります。また、条件を絞り込んで相手を探せるので、効率良く婚活を進められます。
アプリを選ぶ際は、会員の年齢層が広いか、コンシェルジュのサポートを受けられるかなどをチェックしましょう。自分に合ったアプリを活用して、50代の婚活を成功させましょう。