2020年10月11日
東京都八王子市で婚活を始めようとしているものの、どの結婚相談所を利用したらよいかわからないと悩んでいる方が多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、東京都八王子市で利用できる結婚相談所とともに、結婚相談所の選び方や婚活を成功させるポイントまで解説しますので、ぜひ結婚相談所選びや婚活の参考にしてください。
東京都福祉保健局が公開している人口動態統計 平成30年では、八王子市の婚姻件数・離婚件数も発表しています。
八王子市の婚姻件数と離婚件数は、以下の通りです。
婚姻件数
離婚件数
婚姻件数は毎年100件ほど減少しており、離婚件数は平成28年から平成30年までで70件増加していることがわかります。
東京都八王子市は、人口約58万人の都市で、面積は186.31㎢に及び、東京都の市部ではどちらも最大です。人口分布は、0~14歳が11.54%、15~64歳が61.42%、65歳以上が27.04%となっており、平均年齢は男性45.39歳、女性は48.21歳、全体で46.80歳です。結婚相談所で登録の多い25~49歳の人口は、各年齢の男女の総数を合計すると、172,593人となっています。
交通面では、京王線やJR横浜線、JR八高線といった鉄道が通っているだけでなく、中央自動車道八王子IC、首都圏中央連絡自動車道などの陸路も充実し、首都圏や周囲の都市へと移動しやすい立地です。
東京都八王子市で婚活を始めようとしているものの、結婚相談所選びで行き詰っている方が多いかもしれません。東京都八王子市で利用できる結婚相談所を4社ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ペアーズエンゲージは、マッチングアプリ「ペアーズ」がつくった結婚相談所です。関東・関西・東海エリアを対象にしていて、始めやすい料金プランや24時間コンシェルジュにチャットで相談できることが特徴です。
加盟連盟:日本結婚相手紹介サービス協議会
ペアーズエンゲージの料金は、2019年6月時点の大手5社の平均価格である16,800円に比べて、以下のようなリーズナブルな価格を設定しています。
さらに、他社で設定されていることもある成婚料やお見合い料、退会料なども発生しないので、比較的手頃な入会費・プラン料金のみで婚活を始められるのが魅力です。
ペアーズエンゲージでは、専属のコンシェルジュが婚活のサポートを行います。コンシェルジュには、365日24時間チャットでいつでも相談できます。婚活で行き詰ったときや気になることがあるときなどに、気軽にコンシェルジュに相談してみてはいかがでしょうか。
ペアーズエンゲージでは、3ヶ月続けてマッチングしなかったときに、条件付きでの全額返金保証制度を設けています。結婚相談所を利用する上で、婚活が上手くいかなかったときにお金が無駄にならないか不安な方も多いでしょう。全額返金保証があることによって、費用面を不安に感じすぎずに、安心して婚活に取り組めるのではないでしょうか。
ノッツェは、全国にある支店、サテライトで婚活をサポートしている結婚相談所です。東京都八王子市には、サテライト八王子が設置されています。豊富なコースが特徴的で、年齢や事情に合わせて婚活に取り組めるのが特徴です。
加盟連盟:良縁ネット・コネクトシップ・日本結婚相手紹介サービス協議会
ノッツェは、創業から27年を数える歴史ある結婚相談所です。27年間で多くの会員の婚活をサポートしてきた実績があります。
27年支持され続けている理由として、以下の3つがあります。
ノッツェでは、限定プランを含めて、相性の良いプラン・コースを選べるように豊富なコースが用意されています。コース・限定プランは、以下の通りです。
出会いから成婚までサポートしてほしい方、マッチングの相性を重視したい方のほか、シングルマザーや20代女性など利用者の特性に合わせたプランもあり、自分に合ったコースを選びやすくなっています。
豊富なコースに加えて、年代別・種類別のお相手紹介サービスも用意しています。年代別お相手紹介サービスは以下の5つです。
種類別お相手紹介サービスは以下のようになっています。
年代に合った婚活をサポートするだけでなく、スマホ・パソコンが苦手な方向けの郵送会員サービスも行っています。
Kizuna八王子は、八王子最古の安産の神様が宿る子安神社のある明神町にある結婚相談所です。東京都にありながら静かな場所にあるので、落ち着いて婚活のスタートを切れるでしょう。
加盟連盟:結婚相談業サポート協会・全国結婚相談所連盟
Kizuna八王子では、2日に1組以上が成婚を果たしています。全体の成婚実績は、2019年時点でお見合い件数38,337件、成婚された会員は949名です。会員の60%以上が4ヶ月以内に相手を見つけているというデータもあります。
短期成婚を導くために、「カウンセラーによる推薦申し込み」「恋愛力の向上」をキーワードに掲げ、婚活セミナーなどで成婚に向けて会員を全力でサポートしています。
婚活を進める中で、お相手とのお見合いでの緊張などで「婚活疲れ」を感じる場面があるかもしれません。「婚活疲れ」の改善・回避のために、Kizuna八王子では婚活ケアサポートとして婚活心理カウンセリングを行っています。
「心理カウンセリング1級及びコーチング1級」を取得したカウンセラーが複数在籍しているのが特徴です。心理カウンセリングによって、「婚活疲れ」を軽減し、成婚まで挫折せずに取り組めるようにサポートしています。
Kizuna八王子では、多くのお見合いでお相手を探すレギュラーコース、初期費用を抑えられるカジュアルコース、イベント・パーティー中心で婚活を進めるエクセレントコースの3つが用意されています。
コースそれぞれに特徴がありますが、全コースに共通する標準サービスも充実しているのが特徴です。コース共通の標準サービスは、以下の6つです。
八王子みなみ野結婚相談所は、全国仲人連合会の八王子みなみ野支部として婚活をサポートしています。八王子市西片倉にある株式会社ビーマネジメント内にあり、八王子みなみ野駅から徒歩10分という立地です。1970年に発足した結婚相談所で、長い歴史と実績があります。
加盟連盟:全国仲人連合会
八王子みなみ野結婚相談所では、規定料金だけを設定しており、わかりやすい料金体系が特徴です。規定料金の内訳は以下のようになっています。
全国仲人連合会の支部は、全国に設置されています。各地の支部に登録している方がお相手の候補になるので、幅広い会員層で出会いのチャンスが多くあるでしょう。普段出会うことの少ない異性と出会える可能性もあります。
八王子みなみ野結婚相談所では、仲人型のサポート体制を採用しています。仲人ならではの会員との距離の近さを生かした、きめ細やかなサポートが特徴です。「日本ライフデザインカウンセラー協会」カウンセラー資格を認定されるなど、サポートの質などサービス向上にも取り組んでいます。
結婚相談所を選ぶ際には、婚活にどれくらいの費用がかかるか、料金に注目しがちでしょう。無理なく婚活を続けるためには料金も大切ですが、その他にも大切なポイントがあります。
まずチェックしたいのが、結婚相談所の成婚実績です。どのくらいの会員を成婚に導いてきたかを確認しましょう。成婚数だけでなく、成婚の定義を確認することも大切です。成婚の定義は、交際スタートや婚約など結婚相談所によって異なるので、何を成婚としていて、実績はどれだけあるのかを見極めましょう。
次に、会員数や年齢層、男女比など会員情報のチェックが欠かせません。会員数が少ない、希望する相手と会員の年齢層と合っていない結婚相談所を選んでしまうと、婚活が思うように進まない可能性があります。どのくらいの会員が在籍しているのか、年齢構成・男女比はどうなっているかを入念に確認しましょう。
八王子の結婚相談所で婚活を成功させるためには、以下に挙げるポイントを意識して婚活に取り組みましょう。
お相手を探すときに収入や身長など条件面にこだわりすぎてしまうと、当てはまる異性の幅が狭まってしまいます。希望の条件にこだわるのではなく、譲れない最低条件だけを設定し、より多くの異性と出会う中で最適なお相手を見つけましょう。
婚活に取り組む過程で、結婚相談所のコンシェルジュは様々なアドバイスをしてくれます。コンシェルジュは数多くの会員を成婚に導いてきた婚活のプロであり、希望や現状を踏まえて適切なアドバイスをしてくれるので、謙虚に受け止めて積極的に活動に生かすことが大切です。
婚活では、お相手との会話が上手くいかなかった、条件にこだわりすぎて出会いのチャンスが少なくなってしまったなど失敗することもありますが、めげずに行動する姿勢も欠かせません。まずは会ってみるという精神で、積極的に取り組むことによって、出会いのチャンスを掴むことができるでしょう。
東京都八王子市での婚活に利用できる結婚相談所をご紹介しました。結婚相談所を選ぶときに大切なことは、自分に合った結婚相談所を選ぶことです。料金だけでなく、会員の属性や成婚実績などを確認するなど総合的に相性を判断しましょう。結婚相談所の多くは、無料相談・無料体験サービスを実施しています。まずは無料でサービスを体験してから、自分に合った結婚相談所を選んでみてはいかがでしょうか。
執筆者:菅原光拳